
なぁ、最近どうよ?

あぁ、楽しくブログ書いて稼ぎまくってウハウハだよ~♪笑
・・・・・。
なんか、そんな淡い夢を見ていた気がする。
・・・・・。
最近、アイディアも創作意欲も喪失してしまい、文章が書けなくなっていました。
おわりに
「はぁ、終わったな。」
書き出しからつまずいて、わけわかんない感じをつらつらと。
ラ~ラ~ラ~♪ラララ~♪言葉にできな~い♪
言葉にならない言葉がバラバラと。
もう、あり得ないくらいに嫌になりながら、一週間くらいダラダラと、これを書いていました。
気持ちってやつを書いていると、綴ったとたんに古びていって、錆びて、グラついて、崩れて、整わないですねぇ。
怠い春にやられて、心身共にズーーーーンと重くなって、青い顔で、
「終わりだー!終わりだー!」
とか言って、散っていく花みたいに散文を散らしてしまいました。
あ、こりゃ、もう無理かもな
これは、私だけですかね?
ブログを書いていると、ふと・・・
「あ、こりぁ、もう無理かもな。」
って思う時が定期的にやって来ます。
書けること無いように思えるし、金も稼げねぇし、このまま続ける意味あんのか?
って自問しちゃうループに入ると、どうにも・・・ねぇ。笑
ホントはこんなことは書かない方が良いのかもなぁ。
そんで、もがきながらでもどうにか抜け出して・・・
何事もなかったように、次の記事が書けるようになるまで耐え忍んだ方が良いんだろうな・・・って自分でも思うんですけどね。
問題は今書けないことよりも、書き続けることに意味を見出せなくなってしまったことです。
少なくとも私にとっては・・・それが大きいです。
道半ばで去る人々も、同じ気持ちだったのかなぁ。
以前、書けなくなった時は、周りと比較して自分の非力さを嘆いていた感じだったんですが・・・
今回は周りも見えなくなって、前方は暗闇で、諦めに近い感覚というか・・・
書くこと自体に意味や喜びを感じないというか・・・
賭けた時間やお金や労力や希望が、日ごと損なわれていって、すり減っていく感じというか・・・
書くごとに徒労が増して、偽りは増え、恐怖を覚える感じというか・・・
もはや何を書きたいのか、何が書けるのか、何を書けば良いのか、を見失っている感じというか・・・
書く前から先が読めちゃうというか・・・
いつもと同じ言い回しで、ありきたりの言葉を重ねて、問題なく良い感じばっかり探していたら、抜け殻になってしまった・・・。
もう、ホントに自分でもトホホな感じなんです。笑
スランプを超えてイップスへ入ったか!?ヘイッ!!
商業的なブログ記事を書くのは向いてないかもしれないなぁ・・・てかブログ自体が向いてないのかもしれない。
明らかにやり方を間違えてる感があるし、この感じで稼げない感は凄いし、てかこの文章の意味あるの?感もヤバいし、書けば書くほどに書きたくなくなるし。
なぁ。おい。アホンダラー!
書くことが苦痛になってしまった。
「ダメなんだ 嫌なんだ」長い影
つまらん仮面を被ったままで安手の仮面と間抜けた男 / eastern youth
イースタンユースの曲を聴いてると、間抜けた男って私じゃねぇか!って思えてくる。
無理して上手いって言われている人達のマネをしたつもりになっていたんだけど・・・
それでも全く上手くいかなくて、嫌になって、ダメだこりゃってなって、もう無理か?ってなって、もう終わりか?ってなって・・・
クソくらえってなって、やけくそになって、もうどうにでもなれってなって・・・
で、今、これを書いています。笑
こんなこと書くなよバカ野郎!・・・って自分にツッコミ入れながら。
読みやすさとか、デザインとか、構成とか、有益性とか、ガン無視です。
もともと、そんなに気にしてなかったかもですけど・・・笑
「書き続ける」との戦い
ブログをやっていると「書き続ける」っていう得体のしれないものと、戦っている時があります。
仲良くやっていける時もあるけど、対立するとヤベェのです。
ヤツは手ごわいし、私、打たれ弱いからなぁ・・・。
誤魔化しの言葉聞き入れちゃくれない感じするし。
そうなると、ネガティビティ解放ですよ!
うおぉぉぉぉぉぉおーー!!!!!
「上手く書け!上手く書け!上手く書け!」
「稼がせろ!稼がせろ!稼がせろ!」
「地道に!前を向いて!ひたすらに!」
とか言って、欲望をむき出しにして、高額のアフィリエイトを張り付けて・・・
コレヲ、カワナケレバ、アナタ二、フコウガ、オトズレマス。
なんて、やったろか!コノヤロー!なんて毒づきたくなることもあるんだけど・・・
残念ながら只今、気力ゼロ!やる気ゼロ!創作意欲ゼロ!ひたすらに限りなくゼロ!!
モウ、ムリダッタ・・・。
代わりに、情けなさ、やるせなさ、恥ずかしさをひたすらに上昇させているのです。
そして、心持はスーパー不安定なのです。
原点に戻そうかな
「迷った時は原点に戻りなさい。」
そんなことを誰かが言っていた気がする。
初心忘れるべからず的な感じのヤツですね。
武道でいう所の「心・技・体」の部分が今は低迷してる感じと共に、スゴロクゲームでの最初に戻るにハマった感覚があります。
「うわー!ここまでやってきた意味は!?」
今までの・・・努力っぽいことは・・・意味をなさないように感じられます。
技量と理想との距離は遠く、人とネットと自分とのつなぎ目を、バッサリ切断したくなる衝動にも駆られます。
頭の中がこんがらがって、わけわからくなって、警報を鳴らすのです。
「書くな!書くな!書くな!」
しんどいから書かないことへの言い訳のように鳴り響いています。
それでも書いてみると、何を書いているのかもよくわからない。
「もう、終わったな。」と苦笑い。
私には早くも翳りが見えてきたのかもしれないですね。
そんな時ほど、思い出すべきは、アホでマヌケでバカだったころ・・・なのかなぁと。
原点回帰からいってらっしゃい
確か、あの頃は「楽しく書いて、そんでもって金も稼いでやる。」なんて呑気に笑っていたなぁー。
スゲェー馬鹿みたいに。笑
ささやかな願いは、なかなか叶わずに途方に暮れているのだけれども・・・。
手を付けても仕上がらず、腕を組んで、どうしたものかなぁと苦る顔。
困り果て、情報に飲まれて、迷い道から逃げ道を探す日々。
手を合わせて祈るのは、昨日よりマシになれ。
そういう感じ、私の現在は・・・。
今もあんまり変わっていないように見えて、季節だけ変わっていくようです。
どういう感じだろう、あなたの現在は・・・。

なぁ、最近調子どうよ?

うるせぇなぁー!てめぇ!
全然良くねぇよ!
・・・そんなことより、おやつあるか?
はじめにて
どうも、宮っちです。
今回の記事では・・・・。
って、もう、そんな説明どうでもいいか。
力を抜いて日記でも書こうと思ったんだけど、思いのほか力んでしまったなぁ。
次書くときは、もっとゆる~~~~~いの書いてみたいな。
何となく好きってなったら、始めようと思う。
「何やってんだ!」って声をバッチリ無視して。
「これじゃダメだろ!」って声をシッカリ無視して。
好きって気持ちを忘れる前に、ふりだして、ふりだしへ。ホイ!
さて、始める前にはおやつでも買いに、コンビニに行かなきゃいけない。
私たちはパーティするを必要もあるし、ボタンをポチポチして空白を埋めなきゃいけないみたい。
始めた途端に終わりは待っていると言う。
晴の日や、雨の日や、風の日や、あんな日やこんな日の、ドラマを見ながら、手ぐすねを引いて、ぐったりと、佇んでいるらしい。
そんなことより「おやつ食わせろ!」そう思う今日この頃なのです。
コメント